福岡 博多 天神 経営コンサルタント 小売業・飲食業・サービス業の経営者・後継者をサポート
ランチェスター社長塾始をめて8年目に入りました。
経営者に役立つセミナーを実施して参りました。
多くの経営者の方が熱心に勉強にいらっしゃっておりますが、下記のようなお声を聴くことも多くなりました。
このような方を中心に、短時間に集中してランチェスターを学び、
「経営理念」や「経営ビジョン」、
実践的な「経営計画書」を作成して結果をだしていただくために
ランチェスター実践塾「天神成功塾を始めました。
現在、早朝などで定期的に開催している「ランチェスター社長塾」で、ランチェスター戦略の8大要因を学ばれた方向けに、最後のまとめとして、「経営計画セミナー」を受講していただいております。
また、それに伴って顧客満足を格段にアップさせるための従業員マニュアルである「お客創り実践マニュアル」作成のお手伝いさせていただいてきました。
時間をかけてコツコツと学び、インプットをしていくことは大事です。
とはいえ、行動に移し、早く結果を出すことがもっと大事です。
この時に一番陥ってはいけない落とし穴が「焦り」です。
焦るがために、いろいろな理論や書物に惑わされ、結局方針が明確にならないまま、場当たり的な経営しかできなくなるのが一番いけないことです。
早く結果を出すためには、「コンサルティング」を受けて頂くのが最も早道なのです。
しかし、通常の半日コンサルティングを月に4回行いますと、「月額20万円の顧問料」が発生してしまいます。
「天神成功塾」では、これらの不便を排除し、効果的に経営のポイントを掴み、実践的な経営計画書を作成していくため、開講されました。
受講者の方は、社長塾を受講中の方もいらっしゃいましたが、ほとんどが初めての方でした。
一部のお客様の声を紹介させていただきますと、
「講座と講座の間が約2週間あるので、その間に与えられた課題を行ったり、最初に頂いたCD教材で復習することができるので、納得の上で経営計画書ができました。さらに、アドバイスに沿って、具体的なアクションプランに落とし込むことができました。」
(O様)
「一緒に参加された方の発表を聞いたり、多くのコンサルティング事例の紹介で、思った以上の経営計画書ができました。さらに、実践する勇気もわいてきました。」
(M様)
「今まで、何度も挑戦してできなかった経営計画書が、短期間の間にできました。さらに、懇親会や個別相談で悩みを聞いていただき、思い切った手が打てるようになりました。」
(S様)
「果たして自分が独立してやっていけるのか心配でしたが、成功塾を受講して、1つ1つの疑問がクリアされ、自身の「経営計画書」をまとめることができました。中身の濃い時間を過ごしたので、受講前と違って、将来のビジョンが明確になり、自信がつきました!」
(T様)
また、「再受講制度」もございます。
繰り返して学習したい方、再度見直しをしたい方向けです。
こちらはお安く受講できますので、大変おススメです。
今回は、「月曜の夕方コース」、「日曜半日コース」の2種類をご用意いたしました。
お仕事の都合上、出席できない場合は、別コースへの振替も可能ですし、DVD受講も可能です。
じっくり、かつ、早く経営を学び、結果を出したい方はグループコンサルティング「天神成功塾」にお越しください!
詳しくはこちらをクリック
期間は4ヶ月間・全7回の講座です。ランチェスターの経営原則を中心に、ドラッカーやポーター等を学びながら経営計画書を作成していただきます。
さらに、それをもとに「アクションプラン」を作成致します。
少人数による塾形式で、毎回「課題」を解決しながら確実に経営者に必要な「戦略実力」を身に着けていただきます。
受講者には「修了証書」を発行し、今後の「フォローアップ」も定期的に実施致します。
また修了者は、当社主催の各種セミナーが優待価格で受講できます。
受講料 | 30万円(税込) |
---|
再受講 | 15万円(税込) |
---|
同じ会社で2人目以降の受講料 | 15万円(税込) |
---|
※2・3・7回払い対応
<月曜・半日コース>
受講時間 16時~20時(4時間)※終了後、希望者で懇親会
9月12日(月) : 経営理念、時間戦略
9月26日(月) : 経営ビジョンの構築、現状分析
10月17日(月) : 事業ドメイン、商品・地域・客層、業界を決める
10月31日(月) : マーケティング、1枚のチェックシート
11月14日(月) : 利益計画、教育計画
11月28日(月) : 業務規則集
12月12日(月) : アクションプランの策定、発表、修了式
<日曜・半日コース>
受講時間 午前9時30分~13時30分
9月11日(日) : 経営理念、時間戦略
9月25日(日) : 経営ビジョンの構築、現状分析
10月 9日(日) : 事業ドメイン、商品・地域・客層、業界を決める
10月23日(日) : マーケティング、1枚のチェックシート
11月 6日(日) : 利益計画、教育計画
11月20日(日) : 業務規則集
12月 4日(日) : アクションプランの策定、発表、修了式
【会場】 福岡市中央区天神4丁目8番2号 天神ビルプラス8階「経営者の学校」
詳しくはこちらをクリック
<テキスト>
経営計画の立て方(ランチェスター経営)
業績向上の業務規則集(ランチェスター経営)
こんにちは。
仕組作りコンサルタントの山内修です。
福岡の今朝も寒さが一段と増して、いよいよ本格的な冬ですね。
こんな時にも、「あれ」があるから大丈夫!
「あれ」ってなんでしょうか?(詳しくは、編集後記に)
ところで、今日も早朝から「社長塾」でした。朝7時から。
本日の「天神サクセス倶楽部」の勉強会テーマは、
「優先順位によるパーソナル・モティベーション」
私は30代の頃から「優先順位」を決めて、仕事をしてきたのですが、ほとんどの経営者の方は、その経験が無いようです(泣)
仕事をして忙しくなると、どうしても目の前の仕事に目が行ってしまいます。
そして、一日が終わると、今日本来やるべきであった重要な仕事がされていなくて、愕然とすることが良くあります。
<「ある農夫の一日」が有名ですね!>
そんな時に有効な方法が、まさに今日のテーマ「優先順位」を決めて行動をすることではないでしょうか?
ドラッカーは、次のように言っております。
「時間を無駄にしているヒマはない。成果をあげるための秘訣を一つだけあげるならば、それは“集中”である。成果をあげる人は、最も重要なことから始め、しかも、“一度に一つのこと”しかしない。」
これは、ランチェスター戦略でいうところの
「一点集中」、
「個別目標達成主義」にも通じますね。
ところで、話をもとに戻しましょう!
優先順位の決め方で大事なことは、
一般的に、この二つで決めて行きます。
期間にもよりますが、それぞれ項目を抽出して、一つずつ優先順位を決めて行きます。
私の場合は次のようにしております。
「年間計画」は年末に、
「3ヶ月実行計画」は四半期毎に、
「1か月計画」は月末に、「週間計画」は日曜日に、「日々計画」は前日の夜に行います。
(これは、私の場合)
このようにして、それぞれの計画の中で、優先順位の高いものから一つずつ片づけて行きますと、意外と早く成果をあげることが出来ます。
優先順位による時間経営で大事なことはいくつかありますが、
1、“やらないこと”を決めることも大事ですね。
・・・ドラッカーは、これを「劣後順位」の決定と言って、これは優先順位よりも重要だと言っております。
人の一生は、平均で約70万時間(80歳)〜、最近は100歳を超える人も多いですが、それでも約90万時間。限られています!
自分にとって、価値があるかどうかで優先順位を決めることが重要ですね。
やらないことを決める⇒私は独立をしてからは、野球やサッカーの観戦、大好きな釣りは止めてしまいました。(ある条件を満たすまではご法度です。)
2、他人に“委任する”。
・・・誰にでもできることは、他の人に任せ、あなただけにしかできない重要な活動にあたることが大事ですね。
会社では、日々の作業割当てを行い、メモにより作業指示を行うことが大事ですね。
(注)メモによる作業指示は、大事ですね。人は一度に3つ以上のことは暗記が出来ないようです。朝、メモを渡して、作業指示をして、夕方、その結果を聞くようにすると効果性が高いですね。
また、全社的な活動(お客様に対する)に関しましては「業務規則集」にまとめて日々、教育と訓練することが大事になってきます。
今日の講座では、自分の目標が明確になっていない方が、ワークの作業ができませんでした。そのような場合には、会社の場合は、「経営計画書」を作って下さい。
個人の人生計画が明確になっていない方は、「行動計画書」を作る必要があります。
さらに、お客様を増やすには、「業務規則集」が必要でしょうね。
自身の行動計画を作りたい方は、木曜日の「天神サクセス倶楽部」、又は「小倉サクセス倶楽部」(土曜日)で学べます。
経営計画書や業務規則集を作るためには「ランチェスター弱者の戦略」を勉強する必要があります。
只今、全コース「“無料”体験受講」を実施しております。
「社長塾」の動画を作って頂きました。
(注意:音声が出ますのでご注意下さい。)
「たった1枚のシートで利益を3倍にする仕組み」【出版記念キャンペーン】(終了)
2011年11月24日(木)18:00〜30日(水)18:00 開催
「1週間限定3大特典付き!」(おかげ様で、終了いたしました。)
なぜかシートに書き込むだけで仕事が上手くいく!
売上アップを図りたい、
お客様を増やしたい社長、
現場責任者、
創業予定の方におススメ!
「1枚のシート」の空欄を埋めるだけで、
「1枚のシート」を使った改善例
・・・・・ほか、全10業種の改善実績アリ!
『最初、キャッチーなタイトルなだけに中身はどうかなあ、と思いました。
でも、読んでみてなるほど! と、とても感心しました。
タイトル「1枚のシートで売り上げが3倍に上がる」と 中身がちゃんとつながっていたからです。
事例とそれに伴う解説もしっかりとしていて、これなら売り上げ(利益)が3倍に上がってもおかしくない、と思えました。
一度お客になった人に対するフォローの仕方や情報提供の仕方、さらにはツール・媒体別活用法などが、【業態別】にていねいに解説してあるためすぐに使える本となっています。
ぜひ手に取ってパラパラとめくってみてください。
どうしようかな、と思った後、買っておこうか、に変わるでしょう。』
『表紙にもあるように「難しい理屈は一切なし」のランチェスター研究家である山内修さんの著書は「わかりやすい」。
付録の「シート」を埋めることで、まず、取り組むべき改善ポイントが明らかになるようなっています。
改善策がすぐに埋められなくても心配はいりません。
前半でマーケティングと経営戦略、新規客を増やす仕組みと固定客を増やす仕組みについてわかりやすく説明してあり、読み進めていくと、シートを埋めることができるようになっています。
さらには、方法論だけでなく、具体的に、業種別の作成事例や成功事例も掲載されており
「シート」を作るうえでの非常に参考になります。
巻頭の「シート」と巻末の顧客満足度チェックシートを活用し、実践することができれば、「利益を3倍にする」ことも可能でしょう。』
『中小企業の経営戦略で、No1の竹田陽一先生の「竹田ランチェスター」。
その竹田ランチェスター戦略を、「早く簡単に」経営に活かす方法を示したのが、本書といえる。
「戦略を戦術につなげるものが仕組」と竹田先生は解説されていますが、実際にどのように仕組を作るべきかのポイントは、本書がもっともわかりやすいと思う。』
『営業の戦略、戦術面を一枚のシートでチェックし、改善していくことができる便利なシートです。
営業活動を見える化せよ、とはよく言われるものの数値だけでは見えない行動面があり、
それをしっかりと見つめる事が出来ます。
営業管理の1つとして、戦略の1つとして有益に使えるので参考にしたいですね。 』
『山内氏はランチェスター研究家の中でも最も実践経験が豊富な一人。
売上アップにお悩みの方、本書は今すぐに役立ちます。』
A、「業務規則集」(PDFファイル)・・・応募者全員!
この本に出てくるほとんど企業様はこの業務規則集を作られています。
これを作ると、社員が自発的に動く職場に変わるので、お客様の評判が驚くほど良くなります。通常は、作成のご支援に8~10万円を頂いておりますが、この本を何回か読まれて、この見本を修正・加筆すれば自分でも作ることが出来ます。今回は、特別に全員にプレゼント致します。
B、「出版記念セミナーご招待」・・・抽選で各20名様(計40名)
書籍にはご紹介できなかった貴重な情報や成功事例を、年明けに東京都内、福岡市内で行うセミナーで披露。各20名様をご招待致します。
※追加⇒年内に東京都内(12月4日)及び福岡市内(12月8日)で行うセミナーに、各10名様をご招待致します。
C、無料スカイプコンサルティング(1時間)・・・抽選で5名様
本書を読まれて、1枚のシートを作られた方に、より具体的なアドバイスを個別にさせて頂きます。
※お寄せいただいた感想を匿名で広告等に掲載させていただくことがございます。
ご了承ください。
山内 修
営業職に約10年(訪問販売、職域販売)携わったあと地方の営業所長を最後に、「大手家電量販店」 (東証一部上場)へ。約22年間量販店での経験(店頭販売、店長、MD、店舗運営部)を積み、その後福岡市博多区で経営コンサルタントとして独立。
外資系事業再生ファンドのアドバイザーを経て、現在は福岡市中央区天神に事務所を移転して、ランチェスターの「弱者の戦略」を自ら実践。経営戦略とは、自社が戦うべき「商品」、「地域」、「客層」を明確にして、「営業戦略」と 「顧客戦略」の「仕組み」を構築し、「組織」と「資金」、「時間」を効果的に配分する全社的な活動のこと。ランチェスター経営理論を分かりやすく解説することには定評あり。
はじめに
プロローグ
必要なことを1枚のシートにまとめる
「1枚のシート」で課題が見えてくる
第1章
マーケティングと経営戦略で経営を考える
「スイッチングコスト」「ライフタイムバリュー」
「ランチェスター」の2つの戦略
第2章
新規客を増やす4つの仕組み
第3章
固定客を維持する3つの仕組み
第4章
業種別のシート作成事例
第5章
規模別・業種別の成功事例
第6章
業務規則集にまとめる
付録
顧客満足度チェックシート
「業務規則集」作成見本
最後までお読み頂きありがとうございます。下記のフォームからお申込下さい。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。
ランチェスター経営で、
売上アップの仕組作りをされません?
月額費用わずか 9,800円~
コンサルティングの内容は、「メール」、「FAX」、「電話相談」、「社長塾セミナー」、「来所によるコンサルティング」、「訪問によるコンサルティング」 の「6つの手段」を駆使することにより、クライアント様のご要望に沿うようにさせて頂いております。
(売上、業種、業歴により最適なプランを選択していただけます。)
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | メール | Fax | 電話 | 社長塾 | 来所 | 訪問 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロンズ | 29,800円〜 | 9,800円~ | ○ | ○ | ○ | |||
シルバー | 49,800円~ | 29,800円~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ゴールド | 99,800円~ | 49,800円~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
プラチナ | 198,000円~ | 99,800円~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プレミアム | 398,000円~ | 198,000円~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スポット・ コンサル | 20,000円/時間 | 要相談 |
ご選択プラン | シルバー | |
---|---|---|
メール相談 | ○ | |
FAX相談 | ○ | |
社長塾参加 | ○ | 原則編、顧客戦略、地域戦略 |
その他 | 携帯メール配信サービス | 月々10,500円 |
年間費用 | 49,800円 + 29,800円×12ヶ月=407,400円 | |
その他費用 | 携帯メール配信 10,500円×12ヶ月=126,000円 | |
(合計費用) | 407,000円 + 126,000円 = 533,000円 | |
年間売上高UP | 4,000万円 - 1,500万円 =2,500万円 | |
年間粗利高UP | 2,500万円 × 50%(粗利益率)=1,250万円 | |
![]() | ||
差引利益高UP | 1,250万円-53万円=+1,197万円 |
ご選択プラン | ゴールド | |
---|---|---|
メール相談 | ○ | |
FAX・電話相談 | ○ | |
社長塾参加 | ○(月2回) | 原則編、顧客戦略、営業戦略、商品戦略、経営計画 |
ご来所、ご訪問 | ○(月2回) | 後継者様と2人 |
その他 | 社員研修、業務規則集作成、経営計画書作成 | |
年間費用 | 99,800円 + (49,800円×12ヶ月)=697,400円 | |
その他費用 | 教材購入費用 830,000円(DVD基本セット) | |
(合計費用) | 697,400円 + 830,000円 = 1,527,400円 | |
年間売上高UP | 11,000万円 - 7,000万円 =4,000万円 | |
年間粗利高UP | 4,000万円 × 31%(粗利益率) =1,240万円 | |
![]() | ||
差引利益高UP | 1,240万円-153万円=+1,087万円 |
ご選択プラン | プラチナ | |
---|---|---|
メール相談 | ○ | |
FAX・電話相談 | ○ | |
社長塾参加 | ○(月4回) | 原則編、顧客戦略、営業戦略、商品戦略、地域戦略 |
ご来所、ご訪問 | ○(月2回) | 経営幹部 |
その他 | 幹部研修、社員研修、業務規則集作成 | |
年間費用 | 198,000円 + (99,800円×12ヶ月)=1,395,600円 | |
その他費用 | 携帯メール配信サービス | |
(合計費用) | 1,395,600円 + 126,000円 = 1,521,600円 | |
年間売上高UP | 40,000万円 - 30,000万円 =10,000万円 | |
年間粗利高UP | 10,000万円 × 40%(粗利益率) =4,000万円 | |
![]() | ||
差引利益高UP | 4,000万円-152万円=+3,847万円 |
ご選択プラン | プレミアム | |
---|---|---|
メール相談 | ○ | |
FAX・電話相談 | ○ | |
社長塾参加 | ○(月4回) | 原則編、顧客戦略、営業戦略、商品戦略、地域戦略、経営計画 |
ご来所、ご訪問 | ○(月2回) | 経営幹部 |
その他 | 幹部研修、社員研修、業務規則集作成、経営計画書作成 | |
年間費用 | 398,000円+(198,000円×12ヶ月)=2,774,000円 | |
その他費用 | 教材購入費用1,750,000円(DVD、CDフルセット) | |
(合計費用) | 2,774,000円 +1,750,000円 = 4,524,000円 | |
年間売上高UP | 100,000万円 - 70,000万円 =30,000万円 | |
年間粗利高UP | 30,000万円 × 35%(粗利益率) =10,500万円 | |
![]() | ||
差引利益高UP | 10,500万円-452万円=+10,048万円 |
お問合せは、下記のフォームからお願い致します。
コンサルティングの流れ
このページの先頭に戻る
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのご連絡はこちら
0120-718-950
■ランチェスター・セミナー
定員:各5名様
※「体験受講」もできます。
※早朝、午前中、午後、夜間と豊富な時間設定。
※料金も見直しを致しました。
社長塾(セミナー)案内
1、まずは、竹田陽一先生の
DVDを一緒に見て頂きます。(約15分から20分)
2、DVDを一旦止めて「解説」をさせて頂きます。詳しく「図解」をしたり、「事例」を紹介させて頂きます。 これでさらに理解が深まります。
3、以上を数回繰り返していくことで、理解がより深まります。
当然、質問は「大歓迎」です!実践豊富な「現役コンサルタント」がその都度「具体的」にお答えを致します。
人数が少ないので、「一方通行」のセミナーとは違って、多くの「気付き」が得られます。
★「経営戦略」を研究すると、単なる改善とは違って、競合他社に対して圧倒的な差別化が出来ます。
★自分で「戦略」を構築できる力がつきますので、今後の経営に自信がつきます。
山内経営株式会社
【福岡オフィス】
受付時間:
9:00~18:00(月~金)
※FAXは24時間対応
お申込み・お問合せフォーム
〒810-0001
福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス8F
山内 修
プロフィール紹介
サービス対象業種とエリア
福岡市中央区天神で、経営者が学ぶ学校を運営しています
詳しくはこちら (外部サイト)