福岡 博多 天神 経営コンサルタント 小売業・飲食業・サービス業の経営者・後継者をサポート

福岡の小売・飲食・サービス業の経営改善から戦略再構築までを行う「経営コンサルティング事務所」です。前向きな経営者・後継者を全力でバックアップ致します!

福岡office 〒810-0001 福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス8F
東京office 〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5F

TEL:092-718-9500
FAX:092-724-4666 (24時間対応)

<営業時間>9:00~18:00

お気軽にお問合せください

0120-718-950

<受付時間>9:00~18:00(月~金)

オサムの言葉
(「オシムの言葉」?、事例紹介)

私のルーツ

平成19年1月18日

皆さん おはようございます。

朝4時起きの「店舗改善コンサルタント」山内オサムです。
 

実は、私が4時起きをするのは、今回が初めてではありません。
実は高校時代に1年半位したことがあります。

当時は通学にバイクを使っていて、それでも30分以上かかっていました。
随分田舎に住んでいました。(笑)

高校時代は、サッカーをやっていました。サッカーは中学校時代から
やっていたのですが、高校にはサッカー部がありませんでした。

それで、有志が集まって「サッカー同好会」を作りました。そして、
最初のキャプテンになぜか、私がなってしまいました。(笑)

部員集めに奔走して、なんと一時は部員が50名近くになったことも
ありました。

ところが、困ったことがありました!

なんと、「顧問」にお願いした先生は、
サッカーのことをほとんど知らないのです。

或る時、他校との練習試合の時です。
顧問の先生曰く、
「ところで、山内。サッカーは何人でするんやー?」
「野球より多いよなー。」

「えー!」
(「11人ですが」)

ここから私の苦労が始まりました。

◆「毎日の練習のメニュー」つくり・・・昼休み、授業中(笑)
◆他校との「練習試合」の交渉・・・いろんな人の応援を頂きました。
◆部員の募集・・・元サッカー部、元野球部、元○○部(寄せ集め集団でした)
◆「部費」の捻出・・・予算はゼロ!
これが大変でした。
「カンパのお願い」を、全生徒、先生方へして回りました。

そして、毎日暗くなるまで練習をして、自宅に帰るとクタクタになりました。

とても、勉強どころではありませんでした。

しかし、一応受験勉強もしないといけません。

そこで、考えたのが「朝」勉強することです。

「夜早く寝て、朝起きて勉強する!」

朝4時に起きることは、当時はとても苦労をした覚えがあります。
四苦八苦して、やっと、何とか慣れました。

しかし、その時の「充実感」はなんともいえないものがありました。

「インターハイ予選の最後の試合」

「国体予選の最後の試合」

その後にこみ上げてきたものは、忘れません!

 

で、話題は変わるのですが、

当時私が通っていた高校があったのが豊前市で、
その豊前市と豊前郵便局が後援をして、
「豊前商工会議所」と「JA福岡豊築」が中心となった、
「ふるさと物産展」が福岡市天神で行われています。

非常に懐かしく、ちょっと「応援」に行く約束をしていたのです。

昨日は、豊前郵便局の渡邊局長はじめ、事務局の中野課長がジャンパー姿で
頑張っておられました。

「地元テレビ局」も取材に来ていました。

小売業22年の経験を生かせればと、「応援」に行ったのですが、入る余地は
ありませんでした。(残念ながら)

昨日は、天気も良くなり絶好のイベント日和でした。実施期間は、
1月19日までで、残り2日となっております。
天神方面にお越しの場合はぜひお立ち寄り下さい。

開催場所:福岡中央郵便局バス停前
開催日時:1月17日(水)〜1月19日(金)
10:00〜17:00
■豊前・求菩提山麓の特産
ミネラル十分の「生しいたけ」・「干しいたけ」
カテキン十分な「豊前茶」
■豊前平野特産品
「な花」のミニ料理教室
■豊前海特産品
「豊前海の一粒かき」の炭火焼き
■無形文化財「岩戸神楽」の写真パネル展

 

今日も最後まで、お付合いいただきました皆様、

ありがとうございます。m(__)m

少しでも参考になったと思った方はここをクリック願います!
(人気ブログランキング「ベスト10」を目指します!只今、急上昇中!)

人気 | blogRanking

ありがとうございます。 m(_)m
 

★「店舗改善」、「集客」の相談は、下記へ

今すぐお電話下さい092-718−9500(平日9時〜18時)

今すぐFAX下さい 092-724−4666(24時間対応)

今すぐメール下さい メール相談のお問合せフォーム

「会議は踊る」?

平成19年1月17日


日経MJより
2007トップに聞く
「しまむら」会長 藤原 秀次郎氏より


■足元の個人消費をどう見ているか

・・・日本の消費者は堅実でぶれない。景気が良くても悪くても
欲しいものは買っており、消費が弱いわけではない。
ただ、良いものであれば価格が高くても買うかというと、そうではない。
消費者が認めた価値より安くなければ売れない。


■規模の力とリスクをどう見るか

・・・リスクはいかにコントロールするかが重要で、「見える化」を
一段と進める。現場で起きていることがわからなければならないし、
問題が起きてからわかるのではなく、問題が起きないように管理しなくては
ならない。


■なお効率化をすすめる余地はあるのか

・・・いろいろな部署が連携し運営体制を見直していけば、仕事はもっと
楽で簡単になる。1店当りの売上が伸びても人を増やさずに済むかもしれない。
トヨタのカイゼンに比べれば直すところは多い。同じことをやっていてはダメだ。


■「しまむら」は主力業態が1000店を越えた。以前、「レイアウトマン」の
件をこのブログでも取上げましたが、常にコストの引き下げに貪欲なこの会社は
まだまだ、伸び続けるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★しかし、小売店の「店舗運営の効率化」は急がれます!
現状の売上高でも十分利益が出せるのに無駄な経費を使っている事例が
数多く見受けられます。

それは、単純に「項目ごとの経費を削減する」ことでできるのではなく、
「店舗運営のシステム」を根本的に見直し、まず「店舗の標準化」を行うこと
からスタートします。


★その手順は、
◆現状の店舗作業を一から見直し、
◆「本当に必要な作業か?」
◆「関連ある作業と一緒にできないか?」
◆又は「その作業を代わりの方法でできないか?」
◆あるいは「その作業自体を完全になくしてしまったらどうなるか?」

などを真剣に考える必要があります。

その時は、関連部署の人が参加した会議をする必要があります。
いろんな意見が出るようにするためには、

(1)まず会議をする前に全員に、その「テーマ」について簡単な「案」を
考えてもらって事前に提出してもらいます。

・・・「在庫の削減」、「運送コストの削減」など

(2)次に、その「テーマ」について全員で討議をするのです。

通常は、急にいまから「営業会議」をするといって、テーマをその場で
言う場合が多いと思いますが、その場合に比べて多くの意見が出ますので
ぜひやってみてください。

(3)それから、スタート時間は当然ですが、「終了時間」をしっかり決めておいて
下さい。意外とこれができていない会社が多いようです。
 

「会議は踊る」状態にならないように!

 

今日も最後まで、お付合いいただきました皆様、

ありがとうございます。m(__)m

少しでも参考になったと思った方はここをクリック願います!
(人気ブログランキング「ベスト10」を目指します!只今、急上昇中!)

人気 | blogRanking

ありがとうございます。 m(_)m
 

★「店舗改善」、「集客」の相談は、下記へ

今すぐお電話下さい092-718−9500(平日9時〜18時)

今すぐFAX下さい 092-724−4666(24時間対応)

今すぐメール下さい メール相談のお問合せフォーム

平成19年1月16日


日経MJ
毎年恒例の2007「トップに聞く」より
日本マクドナルドホールディングスCEO 原田泳幸氏

■成功の実現

(1)低価格の「100円マック」で集客強化に成功

(2)値上げで客単価の引き上げも実現

↓ ↓ ↓

(結果)既存店の大幅増収を実現!
 

■「成長戦略」とは

「客単価」×「客数」=「売上高」

しかし、

「客単価」には限界がある!


↓ ↓ ↓

(結果)「成長戦略」は「客数」を増やすことでしか描けない!
 

■では「客数」を如何に増やすか

「客数」=「顧客獲得率」×「来店頻度」

(「顧客獲得率」は1ヶ月間に地域人口のどれくらいの人が来てくれるか)

↓ ↓ ↓

「来店頻度」を引き上げるためには?

「ランチ」「朝食」「スナックタイム」の強化、「24時間営業」の拡大

しかし、

これにも限界がある!

(結論)「顧客獲得率」を上げるのが一番大事!
 

次に「来店頻度」

「客単価」は三番目となる。

 

<潜在客も「100円マック」で開拓>

その一例として、原田CEOは自ら現場に行き、店舗のドライブスルーを観察

「3台並んでいるうち2台がタクシーだった」

「日本人はコモディティ(日常)商品の価格には非常に敏感で、景気が回復し
給料が上がってもブランド品などと使い分ける。」

「消費者は保守的だ。百円の戦略的な位置づけは変わらない。」


【数値の概要】
◆日本マクドナルドの‘06年度の年間全店売上高は前年比7.2%増の
441,516百万円。

◆‘01年に記録した438,901百万円を上回り、過去最高を記録した。

◆5月の値上げ以降、客単価が高い伸びを続けた半面、客数が落ち込んだが、
9月の「100円マック」の拡充などで補い、通年では客単価、客数とも増勢と
なったのが奏功した。

◆原田CEOは「客単価」の上昇をさほど重視しない。「メード・フォー・ユー」
(作り置きしない)など品質向上を狙った先行投資を回収する目的で値上げした
が、更なる価格引き上げがマクドナルドの「お得感」や「価格の納得感」を
損なってはならないと考えている。

◆今後の成長には、「客数増」が不可欠と。
「100円メニュー」、「朝食帯メニュー」の充実
「営業時間の延長」
「ドライブスルー」の重点的改装(認知度の割に利用が少ない)

・・・新規顧客を獲得するための施策が矢継ぎ早に進む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オサムの言葉
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

⇒トップはまず現場に足を運び、「生活者」を良く観察をすること!
(数字だけでは、「過去」は分析できても、「未来」は予測できない。)

⇒「客単価」アップには限界がある!⇒飲食業の「成長戦略」は「客数」アップ、その中でも「顧客獲得率」が重要である。

但し、「来店頻度」アップ対策ができていないところは、まずは「固定客」
作りが優先する!


「魅力的なメニュー」「行き届いたサービス」「お客様との接触頻度アップ」など

※「原田泳幸」氏は長崎のご出身で、「アップル」CEOでアップルの
ブランディングを果たし、転進して3年前からマクドナルドの再建を
されております。

同じ「マック」ということで、当時は注目を浴びましたが、やはり結果を
出してくれました。

これから益々のご活躍をされることを期待しております。

詳しくは、この本を読まれてください。

http://www.kankidirect.com/book.php?keycd=566


なんと、実弟は佐世保であの「佐世保バーガー」の人気店を経営しているとのこと

さらに、奥さんは、、、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%94%B0%E6%B0%B8%E5%B9%B8

 

今日も最後まで、お付合いいただきました皆様、

ありがとうございます。m(__)m

少しでも参考になったと思った方はここをクリック願います!
(人気ブログランキング「ベスト10」を目指します!只今、急上昇中!)

人気 | blogRanking

ありがとうございます。 m(_)m
 

★「店舗改善」、「集客」の相談は、下記へ

今すぐお電話下さい092-718−9500(平日9時〜18時)

今すぐFAX下さい 092-724−4666(24時間対応)

今すぐメール下さい メール相談のお問合せフォーム

「資格3冠王」が語る「80対20の法則」!

平成19年1月14日

朝4時起きの「店舗改善コンサルタント」山内オサムです。

 

今朝、ふと本棚を眺めていると昔読んだ「黒川康正」氏の本(1989年初版)が

目に留まりました。

黒川氏はご存知の方も多いと思いますが、「弁護士」、「公認会計士」、「通訳」の

「資格3冠王」として知られています。

 

この書籍「黒川式・朝の使い方、これがベスト」の第1章によると

・「朝が見直される80対20の法則」とあります。

 

◆「ビジネスマンの中には、山ほど仕事を抱えている人もいるが、手当たり次第に

こなそうとしている人が多い。しかし、そのようなやり方では、いつか限界に

ぶち当たってしまう。

重要な仕事を見抜き、優先的に処理していけば、効率よく処理できる。

当面必要な8割の仕事を片付ければよく、そのためには、量としては2割分を

こなせばよいと思うと気分的にも楽だし、意欲もわいてくる。」

とあります。

 

ここでも「パレートの法則」が応用されています。

 

◆「一日24時間のうち、朝起きて昼食までがだいたい5時間くらいで、これは

1日の2割に当たる長さです。

朝のうちに重要な仕事をこなしておけば、その日の仕事の8割方は終わった

ことになるのです。」

 

◆黒川氏によれば、これは司法試験の対策などでも応用できたとのこと。

過去30年間に出題された試験の全問題を検討してみると、頻度の差が

はっきり出て、試験問題の8割は2割の重要項目で占められていることが

わかったそうです。

◆私も優先順位を決めているのですが、なかなか集中できない

今日この頃です。

 

今日も最後まで、お付合いいただきました皆様、

ありがとうございます。m(__)m

少しでも参考になったと思った方はここをクリック願います!
(人気ブログランキング「ベスト10」を目指します!只今、急上昇中!)

人気 | blogRanking

ありがとうございます。 m(_)m
 

★「店舗改善」、「集客」の相談は、下記へ

今すぐお電話下さい092-718−9500(平日9時〜18時)

今すぐFAX下さい 092-724−4666(24時間対応)

今すぐメール下さい メール相談のお問合せフォーム

日恵比須.JPG

みなさん、おはようございます。

「4時起き」挑戦9日目のオサムです。
 

昨日は、「十日恵比寿大祭」に行ってきました。
 

「十日恵比寿大祭」、昨日は「初えびす」でした。

正月三ケ日が過ぎますと福博の一番最初の祭り「十日えびす祭り」がスタートします。

「商売繁昌」の神様として、博多の商人を中心に賑わいます。

「400軒もの露天」に「名物の福引」が執り行われ、天気が良かったのか、参拝者でごった返し、1時間近くの列が出来ていました。

えびす銭.JPG

私は縁起物の「えびす銭」をお守りに買って来ました。
 

「えびす銭」は古くからこの種銭を「恵比須神社」から借りて、商いの元銭としたそうです。翌年には神明の御加護により繁昌したお礼として借りたお金を倍にして神社にお返しして、また新しい年の繁昌の為に新しく借りて行く風習があり、現在も尚続いているとのことです。
 

宝が満つるように財布の御守として大事にして行こうと思います。
 

「十日恵比須」は11日まで4日間執り行われております。
 

地下鉄は「千代県庁口」から近いようです。お車の方はパピヨン24が

近いのでショッピングを兼ねて行かれたら良いのではないでしょうか。
 

しかし、「御守り」は御守りとして、自分の力で頑張ろう!!

神頼みはいけません!

 

今日も最後まで、お付合いいただきました皆様、

ありがとうございます。m(__)m

人気 | blogRanking

ありがとうございます。 m(_)m
 

★「店舗改善」、「集客」の相談は、下記へ

今すぐお電話下さい092-718−9500(平日9時〜18時)

今すぐFAX下さい 092-724−4666(24時間対応)

今すぐメール下さい メール相談のお問合せフォーム

 

オサムの言葉(「オシムの言葉」?、事例紹介)-4

お申込み・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご連絡はこちら

0120-718-950

受付時間:9:00~18:00(月~金)

TEL : 092-718-9500

FAX:092-724-4666 (24時間対応)
E-mail:top@yamauchikeiei.jp

経営戦略セミナー

■ランチェスター・セミナー
定員:各5名様

※「体験受講」もできます。
※早朝、午前中、午後、夜間と豊富な時間設定。
※料金も見直しを致しました。

社長塾(セミナー)案内

教室風景はこちら

1、まずは、竹田陽一先生の
DVDを一緒に見て頂きます。(約15分から20分)

2、DVDを一旦止めて「解説」をさせて頂きます。詳しく「図解」をしたり、「事例」を紹介させて頂きます。 これでさらに理解が深まります。

3、以上を数回繰り返していくことで、理解がより深まります。

当然、質問は「大歓迎」です!実践豊富な「現役コンサルタント」がその都度「具体的」にお答えを致します。
人数が少ないので、「一方通行」のセミナーとは違って、多くの「気付き」が得られます。

受講のメリット

★「経営戦略」を研究すると、単なる改善とは違って、競合他社に対して圧倒的な差別化が出来ます。

★自分で「戦略」を構築できる力がつきますので、今後の経営に自信がつきます。

売上アップの5原則

人気NO.1商品!

わずか5ヶ月間で「3年間連続前年割れ」の店舗を「再生」させた経営改善の方法をお伝えします!

事務所概要

山内経営株式会社
【福岡オフィス】

0120-718-950

092-718-9500

092-724-4666

top@yamauchikeiei.jp

受付時間:
9:00~18:00(月~金)
※FAXは24時間対応

お申込み・お問合せフォーム

住所

〒810-0001
福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス8F
 

代表

山内 修

プロフィール紹介

サービス対象業種とエリア

「経営者の学校」

福岡市中央区天神で、経営者が学ぶ学校を運営しています

詳しくはこちら (外部サイト)

→人気ブログをクリックして頂きますと元気が!