福岡 博多 天神 経営コンサルタント 小売業・飲食業・サービス業の経営者・後継者をサポート
今日の天神地下街は、この寒波の中でも、バーゲン最後の土・日ということで、思った以上に賑わっていました。若い方が多かったようです。皆様、「3連休」でうらやましい限りです。
ところで、この厳しい消費不況の中でも、業績の上方修正をする会社もあります。その代表的な会社が、ユニクロ(ファースト・リテイリング)ですが、強さの秘密は、SPAによる価格の安さだけではありません。
私は、専門学校の講義の中で、生徒によく「ユニクロ」のチラシと他社のチラシを比較して、その違いを聞くことがあります。 また、「ヤマダ電機」と他の家電量販店のチラシを比較することもあります。 最初は、皆さん気がつかないのですが、ヒントを与えるとわかっていただくことがあります。
それは、「売価」の設定方法です。
このブログを読まれている方の多くは、小売業や飲食業・サービス業に従事されている方が多いと思いますので、ご存知だとは思いますが、
「端数価格」が徹底されていることです。
(端数価格とは、売価の末尾を「8」、「9」にすることによって、心理的な安さを訴求することです。)
改めて、今日の「ユニクロ」のチラシを見ると、全て(100%!)末尾が「○○90円」になっております。徹底しています。
また、「ヤマダ電機」のチラシに関しても、一部の展示処分品を除くと、ほぼ全ての商品が「○80円」、「○○800円」、「○○○8,000円」になっております。
一方、家電量販店の他社チラシを見ると確かに、そのようになっている場合が多いのですが、「○500円」だったり、「○○5,000円」だったりします。
一般的にこの売価は、バイヤーやマーチャン・ダイザーが決めたものを、販売促進部や販売企画部がチラシに掲載する場合に、通常より安く掲載します。そして、各部署で何度かの校正を経て、最終校正されて印刷されて各家庭に配布されます。
「5」でも「8」でも良さそうとお思いでしょうが、これが違うのです!!
例えば、98円と100円で同じような商品が一緒に並んでいたらどうでしょうか?たった2円の差ですが、商品に大きな差がなければ、売上は明らかに違ってくるでしょう。
最近、成長著しいテレビショッピング(ラジオショッピング)の「ジャパネットたかた」のチラシに至ってはほぼ完璧です!
これは、明らかに経営陣が「販売の基本」を知っていて、その「原則」を理解しているから出来ることです。さらに、それを末端まで浸透させる「仕組み」があるからここまで徹底できるのでしょう。(ヤマダ電機の会長に至っては、このチラシ作成の作業に加わっているそうです。多分、最終校正の段階で売価の大幅変更もあるのではないでしょうか?)
チラシに経営者の「魂」や「心意気」が感じられます!
チラシの「コンセプト」と、全体的な「構成」、そして「わかり易さ」(ここまでが戦略・仕組作り)があって、さらに戦術面における「売価設定」、これらが一貫して徹底しているのが、「ヤマダ電機」であり「ジャパネットたかた」であり、そして「ユニクロ」のようです。
ところで、来週からは専門学校でも今年最後の授業を行って、後期の卒業試験に突入です。先程の「端数価格」は必ず試験にも出ますので、確実に書けるようにしておいてもらいたいものです。
来週のアクロス福岡での「戦略的業績改善セミナー」(14日・火)は、この戦略から仕組作り・戦術までを解り易くご紹介いたします。まだ空きがありますので、ぜひご参加下さい。大手の戦略と知らずにそれを使って、無駄な経費を使われている方は、きっと参考になると思います。
素直な気持ちで、すぐ実行すると大きな効果が期待できます。
大事なことは、
この2つが無いと、経営は上手く行かないようです。
どうしても素直になれない人は、禅寺に行って「座禅」を組むか、「心理学」を学ぶかすると良いでしょう。
行動力は、「成功法則」を勉強して、毎朝7時~7時半に出勤していると自動的についてきます。
よろしかったら応援して下さい
人気blog Ranking
最近は不調で、なんと70位前後に、、、今日は何位でしょうか?
毎日、1回クリックして頂きますと、10ポイントずつ順位が上がって「元気」が出ます!
状況が厳しいときほど、「前のめり」で進み続けましょう!
つまずいても数歩前に進んでいます。そこから立ち上げれば、さらに前に進めます!
無料電話相談
経営の目的を「お客様創り」に、そして経営の目標を「1位作り」にすれば自ずとやることが決まってきます。そのスタートがこの講座です。
⇒最近は、主にマンツーマンでお受けさせていただいております。
頑張っているのに儲からないのは、
一緒に、「客層」を絞り、「業務規則集」を作りましょう。
まずは「顧客満足」(CS)を!
最近、流行の「顧客感動」(CD)はそれからです。
福岡市の小売業・飲食業・サービス業の社長様で「戦略的1位創り」をして、
一人当たりの純利益を業界平均の3~4倍にされたい方は、
実戦経験が豊富な、福岡市中央区天神の「日本一の流通コンサルタントを目指す!」
山内経営コンサルティング事務所
山内 修
〒810-0001
福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8階
092-718-9500
092-724-4666
※場所は、「日銀」裏手で、「ガーデンパレス」裏、「福岡税務署」の横、 7階建グレーのビルです。県外からお越しの方は、「天神」まで来られたら、ご連絡下さい。
皆様 おはようございます。
早速ですが、今日の言葉です。
幸福な人生を築いている人に共通していることは、「感謝できる能力」があることです!
その為には、身近な人を中心に人の様子を良く見ることです。
あなたは今日、何人の人に「ありがとう」を言われますか?
これから、年末にかけて節約志向が続き、消費は伸びないといわれていますが、「受け取り方」によっては、チャンスです。
多くの経営者が暗くなり、大手の店舗閉鎖が発生する中で、大事なことは、「明るく」するということです。
周りがみんな暗いので、まず目立ちます。
そして、そんな中来られたお客様に精一杯のサービスを行い、「感謝」の態度を示すとお客様も感謝されます。
店舗だけでなく、帰られた後に「はがき」や「メール」、「電話」などで感謝の言葉をお伝えしましょう!
効果は、必ずでます!
費用もそれほどかかりません。
但し、手間はかかりますが、そのやり方はしっかり勉強してください。
3ヶ月やるとぼつぼつと効果がでてきて、半年で意外な結果が現れます。
今日は以上です。
それでは、頑張って下さい。
よろしかったら応援して下さい
(最近はおかげ様で60位以内に、、、今日は何位でしょうか?)
人気blog Ranking
「原理原則」通りにやれば、意外と簡単に売上はアップします!
※出来たら、その後に「戦略」の勉強をされることをお勧めいたします。
継続的に売上がアップして、「利益」が出るようになります。
売上アップの5原則
状況が厳しいときほど、「前のめり」で進み続けましょう!
つまずいても数歩前に進んでいます。そこから立ち上げれば、さらに前に進めます!
無料電話相談
経営の目的を「お客様創り」に、そして経営の目標を「1位作り」にすれば自ずとやることが決まってきます。そのスタートがこの講座です。
頑張っているのに儲からないのは、
一緒に、「客層」を絞り、「業務規則集」を作りましょう。
まずは「顧客満足」(CS)を!
最近、流行の「顧客感動」(CD)はそれからです。
福岡市の小売業・飲食業・サービス業の社長様で「戦略的1位創り」をして、
一人当たりの純利益を業界平均の3~4倍にされたい方は、
実戦経験が豊富な、福岡市中央区天神の「日本一の流通コンサルタントを目指す!」
山内経営コンサルティング事務所
山内 修
〒810-0001
福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8階
092-718-9500
092-724-4666
※場所は、「日銀」裏手で、「ガーデンパレス」裏、「福岡税務署」の横、 7階建グレーのビルです。県外からお越しの方は、「天神」まで来られたら、ご連絡下さい。
「シニア層が動いた」、「ネットは高成長保つ!」
「節約志向追い風に」、「市場規模5兆円突破!」
「小売大手、ネット急伸!」、「高島屋5割増」
「ビックは7割強!」、「店舗の存在に安心感」
日経MJがまとめた’08年版「eショップ・通信販売調査によると、’07年度は’06年度に比べて5.6%増加した。
その内、ネット通販全体では、21.4%増とほぼ前年並みの成長を保った。
一般小売が低迷する中で、生活への浸透が進むネット通販に注目が集まっている。
実は、当事務所に相談に見える企業様の場合ですと、そのほとんどがネット対策をされずに、知らない間に、競合他社にシェアを奪われている場合が多いようです。
ネット対策をすると、思わぬ効果が期待できます。ちなみに私の仕事の依頼は、なんと80%以上がネット経由!
しかも、そろそろ「問合せ」がありそうだと予測が出来ます。(笑)
では、その実態と対策は、
それでは、具体的な事例を一緒に見てみましょう。
ちなみに、我が家では「スイカ」や「みかん」などを生産農家から直接購入しております。(笑)
美味しくて、他ではもう買えませんね。自宅まで配達してくれるので助かります。
携帯ネット通販でも、日用品の購入が増えてきました。最近の携帯の画面は早いし、画面は広くなって、非常に快適に使えます。
私も、最近、ワイド画面の機種に交換しました。
それでは、ネット通販をすぐに始めたら売上が上がるのか?
残念ながら、そんなに簡単には行きません!!
実は、ネットで販売までしようとすると、「通信販売」の知識が必要になってきます。
そこで、まず最初は、「ネットで売らない!」ことがポイントです。(?)
詳しくは、明日以降にブログで紹介させて頂きます。
今日は以上です。
それでは、頑張って下さい。
よろしかったら応援して下さい
(最近はおかげ様で40位以内に、、、今日は何位でしょうか?)
人気blog Ranking
「原理原則」通りにやれば、意外と簡単に売上はアップします!
※出来たら、その後に「戦略」の勉強をされることをお勧めいたします。
継続的に売上がアップして、「利益」が出るようになります。
売上アップの5原則
状況が厳しいときほど、「前のめり」で進み続けましょう!
つまずいても数歩前に進んでいます。そこから立ち上げれば、さらに前に進めます!
無料電話相談
経営の目的を「お客様創り」に、そして経営の目標を「1位作り」にすれば自ずとやることが決まってきます。そのスタートがこの講座です。
頑張っているのに儲からないのは、
一緒に、「客層」を絞り、「業務規則集」を作りましょう。
まずは「顧客満足」(CS)を!
最近、流行の「顧客感動」(CD)はそれからです。
福岡市の小売業・飲食業・サービス業の社長様で「戦略的1位創り」をして、
一人当たりの純利益を業界平均の3~4倍にされたい方は、
実戦経験が豊富な、福岡市中央区天神の「日本一の流通コンサルタントを目指す!」
山内経営コンサルティング事務所
山内 修
〒810-0001
福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8階
092-718-9500
092-724-4666
※場所は、「日銀」裏手で、「ガーデンパレス」裏、「福岡税務署」の横、 7階建グレーのビルです。県外からお越しの方は、「天神」まで来られたら、ご連絡下さい。
皆さん おはようございます。
連休は、いかがお過ごしでしたか?
私はいつものごとく、「休み無し!」
コンサルタントの仕事は、こんなものです。
人様が休んでいる間に、書き物や企画書など作成しておりました。
一人の事務所は、仕事がはかどります。
そんな中、事務所から約3分のところに「どんたく広場」があるのでちょっと散歩がてら行った時のことでした。
いつもは車の往来が多いところ(明治通り)が、「歩行者天国」になって、「露天」が一杯並んでいました。
その中を何気なく、懐かしく、歩いているとこんな風景が、つい仕事柄、比べてみたくなるのです。
隣同士なのに、どうしてこうも違うのでしょうか?
※「はし焼き」という新しい商品に取組んだ「お好み焼き屋」と従来からの「いか焼き」、「とうもろこし」という商品の違いもありますが、ここも一つのポイントです。
※ちなみに、「はし焼き」とは、箸の周りにお好み焼きを巻きつけたようなもので、紙に包んでもらって「クレープ」のように食べます。
約10分間の間でしたが、一方は10組以上が購入され、もう一方は、2店舗で一組のお客でした。
実に、20倍の差でした!
一日ではどうだったのでしょうか?
「原理原則」に則った「戦術」を駆使すれば、「売上」は簡単に作れます。あなたのお店は、大丈夫ですか?
しかし、もっと大事なことは「戦略」です。
隣の「お好み焼き」のような、「売場を作る仕組み」や「人を教育する仕組み」があれば、あなたはもっとゆっくり出来るのですが。 チェックするだけで良いのです。
いかがですか?
とりあえず、これさえしっかり出来ておれば、どんなお店でも売り上げはアップできます!
もう一回、自分のお店を見直してください!
こちらも、価格を明示しておくことですね。客層を良く見ればわかりますが、女性客や子供の気持ちがわからなければ、上手くいかないでしょう。
一方、客層や時間、地域によって、「商品」は部分修正が必要です。
夜が中心の「放生会」では、少し考え方と商品を考え直す必要が出てきます。
商売は、基本どおりにやれば意外と簡単なのですが、そこをはっきり示した本や、教えてくれるコンサルタントがいません。
それでは、がんばってください。
今日は以上です。
良かったら、人気ブログをよろしく
人気blog Ranking
「原理原則」通りにやれば、意外と簡単に売上はアップします!
※出来たら、その後に「戦略」の勉強をされることをお勧めいたします。
継続的に売上がアップして、「利益」が出るようになります。
売上アップの5原則
状況が厳しいときほど、「前のめり」で進み続けましょう!
つまずいても数歩前に進んでいます。そこから立ち上げれば、さらに前に進めます!
無料電話相談
家族や身内を路頭に迷わせない為に、まずやるべきこととはこれ⇒ 「戦略つくり」
「成功の原理原則」を外さないこと!
「コンセプト」を決め、「開業計画書」をしっかり作ること。
「顧客戦略」を、開業時からしっかりすること。
頑張っているのに儲からないのは、
一緒に、「客層」を絞り、「業務規則集」を作りましょう。
まずは「顧客満足」(CS)を!最近、流行の「顧客感動」(CD)はそれからです。
急がなくてもいつでも受講できますが、どうせやるなら早くやった方が、、、
100人以下の会社の社長様で「仕組みつくり」をして、
一人当たりの純利益を業界平均の3~4倍にされたい方は、
実戦経験が豊富な、福岡市中央区天神の「日本一の流通コンサルタントを目指す!」
山内経営コンサルティング事務所
山内 修
〒810-0001
福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8階
092-718-9500
092-724-4666
※場所は、「日銀」裏手で、「ガーデンパレス」裏、「福岡税務署」の横、 7階建グレーのビルです。県外からお越しの方は、「天神」まで来られたら、ご連絡下さい。
皆様 こんにちは
いつも当ブログをご覧頂きましてありがとうございますm(_)m
良かったら、人気ブログをよろしく
(ここを1回クリックして頂きますと10ポイント加算されます。今日は何位でしょうか?)
人気blog Ranking
今週は、ランチェスター・ビジネスセミナー「戦略★社長塾」(4回)と「顧客戦略」(6回)、計全10回シリーズの最終日を迎えるグループが2組ありました。
夜の部は、特に皆様非常に熱心で、今後も継続されたいという方が多くて、来週から究極のランチェスター「戦略★名人」(8回)を行う予定です。(新規会員若干名募集中!)
参加者の中には、これから「お好焼屋」を開業予定の方が「開業計画書」をもって来られたり、現在「讃岐うどん店」を内装工事中の方が「顧客維持対策」の相談をされたりと非常に熱気のあるものでした。
また、一昨日の午前中に終了された方は、「業務規則集」を一緒に作って欲しいとご相談の電話がありました。これも、非常にありがたいことで明日の打合せが楽しみです。
一方、今日から新たにスタートされた方は、「焼肉店」を開業予定の方です。
こうして、ランチェスターの経営戦略に則って、コンセプトをしっかり固めて、「開業計画書」と「業務規則集」を作り、確実に実行していけば、失敗することが考えられにくくなります。
と言うことは、「成功の確率」が高くなるということです。
(ビジネスですから、100%とはいえませんが)
話は変わりますが、明日は、専門学校での今期初めての講義です。
こちらも楽しみです!
特に、今回は「ペットビジネス」と「ペットフード」で少数精鋭の講義につき、内容の濃いものにしていきたいと思います。
しかし、こちらの専門学校の学生様でも、最後には「開業計画書」をしっかり作って頂きます。そして、昨年の卒業生のアンケートによると、コンセプトを決め、開業計画書を作成する作業が一番楽しかったという方が多かったようです。
一方、「開業計画書」や「経営計画書」をしっかり作っていない経営者の何と多いことか。1年以内の廃業や撤退、倒産が多いのもうなずけます。
航海図を持たずに、大海原に出航するするわけですから、遭難や沈没しないのが不思議ですね。
(という私も途中で気がつき、あわてて作りましたが、、、)
書くのが面倒と思っているのでしょうか?
ところで、
4月9日日経新聞朝刊によると
「民間調査会社の帝国データバンクが8日発表した全国企業倒産集計によると、
2007年度の倒産件数は前年度比18.4%増の11,353件だった。比較可能な’01年度
以降で最多。負債総額も前年度比5.2%増の5兆5300億円と初めて増加に転じた。
4月16日日経流通新聞(商業統計)によると
’04年から営業を続けている小売業事業所(継続店)は91万9700店強で、’07年商業統計の小売店の80.9%を占める。
新規開設と小売業以外からの転業(開業等)は21万6900店強(19.1%)小売業以外への転業と廃業(転廃業等)は31万8200店強で、’04年調査の小売店の25.7%に達する。
・業種別で店廃業割合が高いのは写真機・写真材料小売業で32.7%。
織物・衣服・身の回り品小売業が29.6%でこれに続く。飲食料品小売業の転廃業は11万3000店強(25.5%)と10万件を超えている。
・業態別では、ホームセンター(HC)の店廃業割合が4割を超える。
しかし、私共のセミナーを偶然見つけて、素直に参加された方は本当によかったと思います。中には、奥様が私のホームページを見つけて、参加された方もいらっしゃいます。
(「山内一豊の妻」みたいですね!)
ランチェスターの戦略を実行して成功した事例がこちらに紹介されていますので、よかったらご覧になって下さい。
「福岡商工会議所のコラム」より
最後に、「ランチェスター戦略には、2つしかありません!」
一つは「強者の戦略」、もう一つが「弱者の戦略」です。
このいずれかを選べばよいわけです。
簡単です!
あなたはどちらですか?
「弱者」は、「弱者の戦略」を取る必要があります。
「強者」は、「強者の戦略」を取る必要があります。
しかし、強者は3%しかありません。
※強者の条件・・・市場占有率1位で、シェア26%以上で、2位の会社に10対6以上の差をつけていること。
例えば、携帯電話業界では「ドコモ」が「強者」の条件を満たしている為、「AU」や「ソフトバンク」はあれだけ大きくても弱者の戦略をとらなくてはいけません。その中で、徹底して弱者の戦略を駆使しているのがソフトバンクです。その結果、「純増数」でトップになったのです。
「ADSL」の時もそうでした。
その昔、パソコンソフトの流通をしている時もそうでした。孫社長が、20代の頃から知っていますが、当時から一点突破でしたね。
当時、パソコン用ワープロソフトといえば、「松」しかなくて当時98,000円もしていました。
そこに、58,000円の安い「太郎」(現在の一太郎)を引っさげて量販店に 打って出たのがソフトバンクです。
当時、私たちは58,000円のそんな安いワープロソフトが使えるものかと思っていましたが、あっという間にトップシェアを奪ってしまいました。
ちょっと古い話をしましたが、
結論は、
まずは、自分の会社にあった戦略を選択しないと、思いもかけない無駄が発生してしまいますよと言うことです。
(かつての「日産」や「マツダ」のように)
今日は以上です。
良ろしかったら、人気ブログをクリック
ありがとうございます。m(_)m
人気blog Ranking
大手量販店(競合店)にも必ず弱点があります。そこを徹底的につけ!
商売は戦争です! 負ければ撤退(廃業・倒産)するしかありません。
※4月24日から「売上アップの5原則」セミナーも実施致します。
ここでは、小売業で大事な必勝の戦術を伝授いたします。
売上アップの5原則
状況が厳しいときほど、「前のめり」で進み続けましょう!
つまずいても数歩前に進んでいます。そこから立ち上げれば、さらに前に進めます!
無料電話相談
家族や身内を路頭に迷わせない為に、まずやるべきこととは?
成功の原理原則を外さないこと! 成功者に聞くこと!
成功者の真似をすること! 意外と楽に成功します。
たった1,000円であなたの人生が変わるかも知れません!
終了後、希望者には「無料経営相談」も致します。
頑張っているのに儲からないのは、「作るはしからお客が流出している」か、
「顧客維持の仕組みが出来ていない」か、「徹底できていないから」ではありませんか?
一緒に、「業務規則集」を作りましょう!
急がなくてもいつでも受講できますが、どうせやるなら早くやった方が、、、
「開業・創業」で相談したいことがあったり、「経営」で厳しい状況に陥ったら、
実戦経験が豊富な、福岡市中央区天神の「日本一の流通コンサルタントを目指す!」
山内経営コンサルティング事務所
山内 修
〒810-0001
福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8階
092-718-9500
092-724-4666
※場所は、「日銀」裏手で、「ガーデンパレス」裏、「福岡税務署」の横、 7階建グレーのビルです。県外からお越しの方は、「天神」まで来られたら、ご連絡下さい。
お気軽にお問合せください
お電話でのご連絡はこちら
0120-718-950
■ランチェスター・セミナー
定員:各5名様
※「体験受講」もできます。
※早朝、午前中、午後、夜間と豊富な時間設定。
※料金も見直しを致しました。
社長塾(セミナー)案内
1、まずは、竹田陽一先生の
DVDを一緒に見て頂きます。(約15分から20分)
2、DVDを一旦止めて「解説」をさせて頂きます。詳しく「図解」をしたり、「事例」を紹介させて頂きます。 これでさらに理解が深まります。
3、以上を数回繰り返していくことで、理解がより深まります。
当然、質問は「大歓迎」です!実践豊富な「現役コンサルタント」がその都度「具体的」にお答えを致します。
人数が少ないので、「一方通行」のセミナーとは違って、多くの「気付き」が得られます。
★「経営戦略」を研究すると、単なる改善とは違って、競合他社に対して圧倒的な差別化が出来ます。
★自分で「戦略」を構築できる力がつきますので、今後の経営に自信がつきます。
山内経営株式会社
【福岡オフィス】
受付時間:
9:00~18:00(月~金)
※FAXは24時間対応
お申込み・お問合せフォーム
〒810-0001
福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス8F
山内 修
プロフィール紹介
サービス対象業種とエリア
福岡市中央区天神で、経営者が学ぶ学校を運営しています
詳しくはこちら (外部サイト)